速水御舟

先日、山種美術館で速水御舟を観てきました。以前は日本画にほとんど興味を持っていなかったのですが、ちょっと前から西洋画よりも日本画の方がはるかに魅力的で面白くなってきました。ですので、日本画を観る機会をたくさん持つようになったのは最近のこと…

びわ湖・長浜のホトケたち

先日、芸大美術館で開催されている「びわ湖・長浜のホトケたちⅡ」を見てきました。壮観でした。会場に入った瞬間、その場の清澄な空気が生み出す雰囲気で心身が洗われるように感じました。平安時代を中心とした、質の高い仏像がそろっていました。 以前から…

GWは家で映画

今年のゴールデンウイークも例年通り、港北のIKEAに行った以外、特にどこかに出かけることもなく家でハードディスクに録画してあったTV番組を見たりして過ごしました。映画を2本観ました。「バグダッド・カフェ」と「ベルリン天使の詩」です。どちらもかつ…

熊本で地震

熊本で大きな地震がありました。とても浅い震源の震度5を超えるような地震が頻発しました。現在もまだ震度3くらいの地震が続いていて、その震源が移動しているようなのです。今までこのようなタイプの地震は経験がないですね。震度7の地震が2度続くとい…

オリンピックのエンブレム

東京オリンピックのエンブレムデザインの最終候補案が公表されました。応募された15,000近い案の中から選ばれた4案です。いいですね。とても新鮮な印象を持ちました。インパクトもあります。どれが選ばれても、最初のあのエンブレムよりずっと素晴らしいも…

ザハさんが亡くなった

ザハ・ハディドさんが亡くなった。急なことで、エイプリルフールの嘘なのではとも思ったが、本当のようだ。急性気管支炎の治療中に心臓麻痺を起こしたということです。まあ、以前からそんなに健康そうには見えなかったからね。新国立競技場の件で一躍有名に…

十一面

関西のTV局が制作している、いとうせいこうさんとみうらじゅんさんが仏像を見て歩く番組があるのですが、録画してあった琵琶湖の北側「湖北」の回を見ました。いとうせいこう、みうらじゅんというくせものがやっているので、番組自体のくせものぶりもはんぱ…

近代日本画

最近、日本画を観ることが多くなりました。昨年末から続けて山種美術館へ出掛けてきました。以前から日本画を観てはいるのですが、古いものが主で明治以降の作品はほとんど観てきませんでした。山種美術館には近代の日本画作品がたくさんあります。名前だけ…

デビッド・ボウイが死んだ

デビッド・ボウイさんが亡くなりました。 私はデビッド・ボウイに特別な思い入れがあるわけではないのですけれど、亡くなってみるとちょっとした喪失感があるのですね。これは何なのだろうか。デビッド・ボウイの楽曲でピンとくるものはないし。唯一ミック・…

市川崑さんの映画

市川崑さんの映画を続けて見ました。TVで放送されたものを録画しておいた「細雪」と「黒い十人の女」を見ました。「細雪」は1983年、「黒い十人の女」は1961年の白黒作品です。市川崑さんはものすごくたくさんの映画を撮っているのですが、ほとんど知らない…

静嘉堂文庫美術館リニューアルオープン

静嘉堂文庫美術館に行ってきました。長い間改装工事で閉館していたのですが、工事が終わり、その「リニューアルオープン展」の第一弾として開催されている「金銀の系譜展」を見てきました。琳派を中心とした展示で、目玉は修復が終わった宗達の「源氏物語関…

マンション傾いてないの

再び、傾いたマンションについてです。何か奇妙なことになってきました。今も「傾いた」と書いてしまったのですが、「本当に傾いているの」という疑問が出てきたのです。わけがわからなくなってきたなあ。 そもそもこの件が発覚したのは、住民が手摺の高さが…

ニキ・ド・サンファル展

国立新美術館で開催されている「ニキ・ド・サンファル展」を見てきました。国立新美術館が出来て何年か経つのですが、行くのは初めてなのですよ。ですので、それも楽しみでした。黒川さんの遺作ですし。近くには安藤さんの"21_21 DESIGN SIGHT"もあります。…

傾いたマンション

今、基礎の杭が支持岩盤まで達していなかったため傾いてしまったマンションが大きな問題になっています。三井不動産レジデンシャルが販売した「パークシティlala横浜」です。施工会社は三井住友建設で、杭の工事をしたのは旭化成建材です。でも、思い出して…

シリア難民

現在ヨーロッパは大量の難民や移民を抱えていて、それが大きな問題になっています。この問題はヨーロッパだけにとどまらず、世界規模で解決しなければならないものになって来ています。国連でも取り上げられているのですが、それに関して我が国の首相が呆れ…

南アフリカに勝った

ラグビーワールドカップ、南アフリカに勝ちました。すごいゲームでしたね。サッカー女子ワールドカップで、なでしこが優勝した時のアメリカとの決勝戦を見ていた時と、ちょっと同じような気持ちになりました。やっぱりラグビーはおもしろいなあ。 いろいろな…

新国立競技場また

新国立競技場の新しいコンペが始まりますね。なんだか訳のわからない状態になっているのだが、ザハさんが日建設計と組んで再び参戦するということだ。このコンビは強力だな。ザハさんと日建設計はすでに二年間、共同で新国立競技場の設計に携わってきたのだ…

東京オリンピックエンブレム

新国立競技場の問題は一休みの感がありますが、今度はエンブレムのデザインでひと騒動が持ち上がってますね。はっきり言ってこれはだめでしょう。私には似ているどころか、全く同じにしか見えないのですよ。それにいいデザインだとも思いませんし。このエン…

デッドマン

夏休みなのですが、この暑さではどこかへ出掛けるのもちょっとしんどい気がして、なんとなく気持ちがめげてしまう。そこで家に籠って、録画したままで観ていないTV番組を観たり、DVDでも観ようかということになるわけです。映画を観たいのだが、さて何を観よ…

新国立競技場

新国立競技場の計画が白紙に戻されました。この問題についての大騒ぎも一息ついたというところでしょうか。それにともなって、いろいろな情報が出てきました。今まで言われてきたことがかなりガセだったことがわかってきたり、表に出てこなかった情報が漏れ…

瓷華明彩-イセコレクションの名陶展

先日、五島美術館で「瓷華明彩-イセコレクションの名陶」を見てきました。中国の陶磁器を中心としたとてもすばらしい展示でした。今まで見たことのないものもたくさんありました。 展示室に入ると入り口脇に黄色い器が二つ並んでいます。これを見るだけでも…

日本民芸館

この間、日本民芸館に行ってきました。1936年に柳宗悦さんが駒場の東大の脇に開設したもので、今はかなり有名になったけれど、ちょっと前まではほとんど知られていなかったのではないだろうか。私もここを訪れるのは初めてなのです。柳さんのデザインはとて…

嵩上げ台地

東北の復興に関して、最近になってある問題が浮上してきました。私には「何をいまさら、そんなことわかっているじゃないか」というたぐいの問題なのですが。津波の被害を受けた海岸線の市町村では、今盛んに土地の嵩上げが行われています。そこに住宅などを…

新国立競技場再び

最近また国立競技場の問題が話題になっています。すでに今までの国立競技場は解体され、その跡は更地になっています。この時期になって急に文科省が計画の変更と、東京都への500億円超の費用分担を言い出したのです。それに対して、舛添知事がとても怒っ…

パナマ帽がやってきた

パナマ帽がやって来た。 日差しが強くなってきて、そろそろ帽子がほしいなと思うようになってきたのだが、私にとって帽子は鬼門なのだ。なぜか似合うと思えないのだな。ただパナマ帽だけはちょっと興味があって、ひとつあってもいいなと思っていました。父や…

シャッター街

地方都市のシャッター街が問題になり始めてから、すでに数十年経っていると思います。今も増え続けているのでしょうね。原因は人口減少による過疎化だと言われていました。私もそれを納得していたのですけれど、最近、それは間違いなのではないかと思うよう…

花のある環境

連休中なので、我家の周りの住宅地を久しぶりに歩いてみました。ちょうどバラなどの花がたくさん咲いていました。前回も花の話題だったのですが、今回も花ですね。今が一年の内で一番たくさんの花が咲く時期なのではないでしょうか。花だけではなく、新緑も…

ジャスミンの香

先日、夜中に入浴していると浴室の窓から幽かなジャスミンの香がしてきました。今日街に出たら、街中がジャスミンの香で満たされていました。こんなことって今まであっただろうか。確かにいつもこの時期になると、街の所々でジャスミンが香ってはいました。…

地方議会議員選挙

地方議会議員の選挙ですね。その多くが無投票当選だということがちょっと話題になっていました。もちろん批判的なものがほとんどだと思いますが、私はそうは思わないのです。町議会議員や村議会議員など、日常生活に密着した身近な議員は必ずしも選挙して決…

身体メカニズム

ここ数年、気になるというか目につくというのか、そういうたぐいのニュースがあります。それは、医学に関するニュースです。と言っても、医療ミスなどの記事ではありません。医療にかかわる新しい発見のニュースです。ただし、具体的にどのようなニュースか…