2013-01-01から1年間の記事一覧

おバカさんたち

今年の最後に楽しいことを書きたいと思ったのだが、そういうわけにはいかなくなってしまった。おバカさん達のために。 まずは、南スーダンの国連PKOで、自衛隊から韓国軍に弾薬を供与したというやつ。それについてなんやかんやヘンテコなことになっているが…

東北の復興

もうすぐ今年も終わりです。速いなあ。今年の建築に関する最大の話題は国立競技場のコンペですが、それについては今まで何回か書いたので、今回はもうひとつの気になること、震災の復興についてです。 宮城県の岩沼市ではじめて集団移転のための場所が完成し…

怠け者のあつまり?

ここ数週間、建築界の話題の中心はやはり新国立競技場ですね。先日、コンペの審査員を務めた内藤廣のメッセージが発表され、一段落というところでしょうか。内藤廣のメッセージはこちら。(同級生だから呼び捨て御免) http://www.naitoaa.co.jp/090701/top/…

フランク・ロイド・ライト

先日、TVでフランク・ロイド・ライト設計の自由学園「明日館」を紹介する番組を見ました。「明日館」は池袋にあり、自由学園を創設した羽仁吉一、もと子夫妻の求めに応じて創られたものです。教育評論家の羽仁節子さんはお二人の長女で、映画監督の羽仁進さ…

光悦展(おまけ)

光悦に関してもうひとつ私が興味を持っているのは、本阿弥という姓についてです。いわゆる阿弥号です。能の観阿弥や世阿弥と同じですね。その他にも相阿弥、能阿弥などたくさんの阿弥号を持った人達が室町時代に活躍しました。同朋衆と呼ばれています。 この…

光悦展(つづき)

光悦展で圧巻だったのは、やはり光悦の茶碗ですね。重要文化財4点を含む19点の楽茶碗と膳所焼きの茶碗が2点が並んでいました。壮観です。素晴らしい。黒楽と赤楽が中心ですが、白楽や飴釉楽もありました。黒楽は直線的で力強く、赤楽は丸みを帯びて妖艶な感…

光悦展

五島美術館で光悦の展覧会を見てきました。私は琳派にはあまり関心がないし、さほど魅力を感じないのですが、光悦にはとても興味があります。展示は、五島美術館ですので書が中心ですが、楽焼の茶碗がずらっと並んでいるのは壮観でした。 光悦は寛永の三筆と…

ルー・リードと江戸城

先日、ルー・リードが亡くなりました。ソロでも活動していましたが、やはりヴェルヴェット・アンダーグラウンドですね。私もアンディー・ウォーホルがプロデュースした、有名なLPを持っています。バナナのジャケットのやつです。 そのバナナを剥くと何かが出…

建物はシェルター

先日の台風26号で、千葉県茂原市の市立図書館が浸水し、蔵書1万5000冊が廃棄処分になったというニュースを読みました。床上30cmほど浸水し、開架書庫の書棚の最下段が水に浸かってしまったため、最下段にあった本がすべてだめになってしまったそうです。図書…

シンプル イズ ベスト

わが家の洗面所のドアノブが壊れてしまいました。さっそく東急ハンズへ駆け込み、ドアノブを交換しました。実はこれで二度目なのです。10年くらい前に一度交換しています。交換自体は難しいものはなく、ドライバー一本で誰にでもできます。 最初に付いていた…

新国立競技場コンペ

新国立競技場のコンペに関して、何か騒がしくなってきました。シンポジウムも行われ、けっこう盛況だったようです。前にも書きました槇文彦さんが出した文章がきっかけになっていることは言うまでもありません。 神宮の森の歴史的環境を破壊する新国立競技場…

消費税と伊勢神宮

来年春に消費税が5%から8%に上がることになったようです。それにそなえて、駆け込みで住宅を建てる動きがあるというのだが、どうなのでしょうか。私の周囲では、あまりそのようなことは聞かないのですが。 第一、今建てることが本当に安くなるのか、疑問なの…

JR北海道とあまちゃん

JR北海道で事故や不祥事が続いています。私も当初はJR北海道はけしからんと思っていたのですが、いろいろなことが分かってくると、JR北海道を責める事ができないのですね。むしろ同情すら感じてしまうのです。 特に、あの広さをカバーしているにもかかわらず…

リニアモーターカー

東京オリンピックが決まったとたん、いろいろなことが出てきました。一番ビックリというか、やっぱりというのがリニアモーターカーですね。なんかバブル時代の亡霊のようだな。 もう何十年も開発をし続けているのだが、技術的には何年も前に開発が終わってい…

東京オリンピック

2020年のオリンピック開催地が東京に決まりました。それについてはいろいろな意見があるようですが、私はよかったと思っています。ただし、オリンピックそのものに、ものすごく興味があるわけではありません。私が期待するのは、東京の再生です。 東京のイン…

ガラスのビル

最近新宿を歩いていて気になったことがあります。ヒルトンホテル前の歩道の一部がすごく沈下してしまったのです。狭い範囲だけですので、大きな問題はないと思いますが。でも、ちょっと心配。 新宿センタービル前でも歩道が沈下しています。ここはその下に地…

植物の力

少し前の深夜のTV番組に、プラントハンターと称する人が出ていて、ちょっと興味をひかれました。 確かプラントハンターというのは、19世紀末から20世紀の初頭にかけて、ヨーロッパ中に植物園ができ、そこに展示するために世界中から珍しい植物を探し出し、そ…

建築レゴ

建築教育(?)用レゴができたそうです。建築物の組み立て用に作られていて、いくつかの有名な建築作品が、サンプルとしてとりあげられているようです。 これは小学生くらいの子供に、建築に興味を持ってもらうにはいい教材だと思います。しかし、本格的に建築…

今週のスポーツ

今週は夏休みなので、夜更かしをしながら世界陸上を見ています。昼間は高校野球をやっているのだが、これは私は基本的に見ない。 夏の甲子園には以前から疑問を持っていたし、今は昔ほどではないと思うが、それにまつわる空気もとても嫌だ。「たかが高校生の…

夏休みの宿題

今週は夏休み。「ダラダラしていないでブログでも書け」という声がどこからか聞こえてくる。何を書けというのか。そう言えば、小学生の頃にも同じような事を言っていたな。 今はどうなのかわからないが、私達が小学生の頃の夏休みの宿題といえば、ドリル、工…

海外人が考察する、日本の芸術と文化の9原則

海外にはコアな日本オタクのような人たちが結構いるらしく、日本を紹介するコアなサイトもたくさんあるようなのです。ひと月ほど前も、戦国時代あたりの歴史でけっこう盛り上がっていたようです。 もう数ヶ月前だと思いますが、日本の文化を海外に紹介してき…

天空都市

高さ世界一のビル「天空都市」が、中国・湖南省の省都である長沙市に建設されるらしいのです。高さ838m、202階建てだそうです。それをなんと10ヶ月で完成するというのですね。完成すれば、UAEのドバイにある、現在世界一のブルジェ・ハリファより10m高くなる…

ネット選挙

先週は参議院選挙がありました。初めてのネット選挙だということで、注目されていましたが、よくわからなかったですね。選挙の結果自体もつまらないものでしたし。 ネット選挙と言っても、もちろんネットで投票できるわけではないですし。候補者がネットを使…

家は夏をむねとすべし

例年より半月も早く梅雨明けしたと思ったら、猛暑の一週間でした。こうなるとなぜか徒然草の有名な一節を思い出すのですね。「家のつくりやうは夏をむねとすべし。冬はいかなる所にも住まる」というやつです。以前は、夏の暑さよりも冬の寒さの方がごめんだ…

せいかどう動物園

先日、静嘉堂文庫美術館へ「せいかどう動物園」を見に行ってきました。動物や昆虫などが表現された作品を展示しています。特に国宝や重文に指定されているものではないのですが、とても楽しい、いい企画でした。 唯一、野々村仁清によるホラガイ「色絵法螺貝…

コンフェデレーションズ・カップ

コンフェデレーションズ・カップの決勝はブラジルとスペインに決まりました。興味あるなあ。我がジャパンは三戦全敗で一次リーグで敗退してしまいました。それでもチームとしては、かなり得るところは多かったのではないかと思います。観てる方としてはイタ…

人口減少

昨日、ある記事を読んでびっくりしました。それは、国連が発表した「平均年間人口変化率」を元にしたもので、世界の人口は減少しているというのです。今まで、世界の人口は増え続け、何年後には何十億人になるというような話ばかりで、減っているというのは…

やっぱりガラパゴス−1

このところちょっと下火になったのかな。「従軍慰安婦」の問題です。それでもやはり橋本さんの発言はまずい、というか、単なる地方首長の発言ならばほっておけばいいのだが、将来我が国の顔になるかもしれない政治家の発言としては、失格ですね。 まず、「他…

伊勢神宮

今年は伊勢神宮の式年遷宮があり、出雲大社の改修工事が完了します。伊勢神宮の式年遷宮は20年毎ですが、出雲大社の改修は60年ぶりですので、たいへんです。そのためか、ここのところ伊勢や出雲に関するTV番組が増えたような気がします。 以前から私は伊勢神…

自動車レースと乙武さん

先日、ホンダがF1に復帰し、あのマクラーレン-ホンダが復活するという発表がありました。来年からF1エンジンがターボエンジンになるのです。再来年からだと思っていたのですが、来年からなんですね。(やっぱり再来年からでした。)それに関してスポーツライ…